2016年10月19日 紅葉 そろそろ紅葉の見頃かなと思って、豊平峡ダムに行ってきました~。 思っていた以上に真っ赤です!! もうダムとか見てる場合じゃないくらい紅葉鮮やかでした・・・! (ダムさんごめんなさい!) 紅葉の... カテゴリー 日常
2014年7月1日 北海道に帰ってきました! 大阪に本格的な夏が来る前に、北の国・北海道に帰ってまいりましたー。 北海道もここ数年で徐々に暑さが増しているので 決して快適とは言いづらいのですが、内地のあの湿度と比べればまだマシな方です・・・。 生... カテゴリー 日常
2014年6月20日 大豊神社と銀閣寺 哲学の道の途中にある大豊神社と、北端にある銀閣寺にも行ってきました。 というか、大豊神社が今回の一番の目的地だったんですがw この日はまず四条河原町と祇園付近をうろうろしてからバスで哲学の道まで行きま... カテゴリー 日常
2014年6月20日 哲学の道のあじさい 先日の藤森神社のあじさい祭りがあじさい的な意味で不発だったこともあって、 リベンジしたい~!と思ってあじさいスポットを探しました。 京都のあじさいといえば三室戸寺や三千院かなーと思ったのですが、 いか... カテゴリー 日常
2014年6月16日 伏見稲荷をお散歩 まだ6月だというのに、もう真夏のような暑さですねぇ。 しかも蒸し蒸しする・・・この湿度は道民には厳しすぎるのですorz さて、今回の訪問先は伏見稲荷です。 京阪電車の伏見稲荷駅って、駅自体が朱色や御狐... カテゴリー 日常
2014年6月15日 藤森神社のあじさい祭り 6月15日に藤森神社であじさい祭りがあると聞いたので、行ってきました(´∀`) 「藤森」神社なのに藤森駅より隣の駅からの方が近かった・・・! 写真にチラッと写ってる看板の、6月28日には手づくり市があ... カテゴリー 日常
2014年6月8日 ねんがんの 熊野に 行ってきたぞ! 6月の6~7日に、お友達と3人で熊野温泉旅行に行ってきました! 今回もツアーを利用しての旅行で、金曜日の6日発だったので3人とも必死で有給を取りました(笑) 1日目は移動のみで、早めに旅館(ホテル浦島... カテゴリー 日常
2014年5月10日 嵐山をぶらぶらと 週末は雨の予報だったので引きこもろうかなーと思っていたのですが、運よく天気がずれ込んでくれたのでお出掛けすることにしました~。 行き先は嵐山です。 初めまして渡月橋! 昨年の洪水時に危ないことになって... カテゴリー 日常
2014年5月6日 イチゴ狩りと伊勢参り 日帰りバスツアー第二段です(’ー’* 前回に引き続き、H.I.S.さんのツアーになります~。 出発前日まで参加を受け付けている珍しいところなので気が向いたときにふらっと参加できる感じがありがたいですね... カテゴリー 日常
2014年5月5日 鳥取砂丘と浦富海岸クルーズ GWの予定がまったく入っていなくて暇だなーと思ったので、H.I.S.さんの日帰りバスツアーに参加してきました(´∀`) 「7つの食べ放題!7期目の「砂の美術館」!7つのちょっぴりプレゼント!」 ってい... カテゴリー 日常
2014年4月21日 遅咲きの桜を見ましょう 京都の桜もそろそろ見納めですねー。 ・・・ということで、遅咲きの桜を見に行ってきました。 まずは鞍馬寺へ~。 色々あって縁深い地なのですが、いかんせん遠いのでなかなかたずねる事ができず・・・。 やっと... カテゴリー 日常
2014年4月16日 造幣局の桜の通り抜け 造幣局ってお金作ってるところですよね(゚ω゚三゚ω゚) そこの道が大阪の桜の名所(?)らしいので、いってきました。 毎年桜の時期に一週間だけ開放しているらしく、何のお祭りですかーって言うくらい屋台がい... カテゴリー 日常